« 夏休みお預かり保育の始まりで~す! | トップページ | お泊り保育2日目! »

お泊り保育楽しいよ!

今日は年長組さんのお泊り保育の日です

Dscf0533

幼稚園に着いたら、早速デザート作り!

粉をこねて、団子を作り、ぜりーで固めましたよ

Dscf0541 

その後園庭で、スイカ割りをし、みんなで美味しくいただきました

Dscf0549_2 

お父さん達からは、かき氷も作ってもらい、子ども達は

大喜びでしたその後・・・

Dscf0552

夕食までにちょっと体を動かそうと、プールに入りましたよ。

Dscf0535_2

プールの後は、素麺流しをしました。お父さん達が竹を切ったりして

準備してくださいました。

Dscf0557

流れてくるのは素麺だけでなく、トマトや、ブルーベリー

ウィンナーまで流れてきて、子ども達のテンションは、かなり上がり

大賑わいでしたよ

Dscf0560

お腹いっぱいになったとこで、待ちに待ったキャンプファイアー!

Dscf0587

先生達の仮装あり、手品ありと・・・大爆笑

Dscf0591

いっぱい笑った後は、花火を見て癒されたようです。

Dscf0593

Dscf0597_2

癒されたかと思ったら、次はお化け屋敷で涙ありでした

Dscf0601

お化けの正体は、・・・・・、お父さん達でした。

Dscf0606

とってもユーモアのあるお化けさん達でしたよ

子ども達またまた、大笑い

楽しい楽しい1日だったことでしょう。

Dscf0609

今はぐっすり寝ている子ども達です。

お疲れ様でした。 

良い夢みてね

新富幼稚園のホームページはこちら!

http://www.sintomiyoutien.org/

|

« 夏休みお預かり保育の始まりで~す! | トップページ | お泊り保育2日目! »

園の日常」カテゴリの記事

コメント

娘が親元を離れ、お泊まりするのは初めてじゃないかなぁ〜お父さんのお化け屋敷や先生の仮装に刺激され、悪い夢を見なきゃいいけど…
先生、お父さん方お疲れさまでしたありがとうございます

投稿: AMASHIN | 2011年7月24日 (日) 10時33分

うなされた様子はなかったので、悪い夢は見なかったようですよ
先生達の仮装姿、見てもらいたかったですね
きっと一緒に参加されていたと思いますよ
さぁ~次は、親子稲刈りがあります。
また報告楽しみにしてて下さいね

投稿: ようちゃん | 2011年7月24日 (日) 17時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お泊り保育楽しいよ!:

« 夏休みお預かり保育の始まりで~す! | トップページ | お泊り保育2日目! »