« 年長組クッキング! | トップページ | 笹飾り作り »

楽しかった星まつり

2日(土曜日)に、幼稚園の園庭にて、星まつりを行いました

Dscf0424

子ども達は、かき氷や、くじ引き、ボールすくいなど・・・・

大喜びでしたよ

夜店で楽しんだ後は、三納代八幡神社で参拝をし、年長さんが

おみこしをかつぎ、太鼓をたたき、その後を小さい組のお友達が

練り歩きました。

Dscf0439 

各クラス子どもみこしや、年長組の組体操、全園児の盆踊りもあり、

P1010626

特に年長さんの組体操は、客席から「お~すごい!」と歓声があがり

園長先生からも「今日が一番良いぞ!」とお褒めの言葉がありました。

最後にお父さん達からこ~んな素敵な花火が・・・

Dscf0454

きっと今年最初の、楽しい夏の思い出となったことでしょうね

新富幼稚園のホームページはこちら!

http://www.sintomiyoutien.org/

|

« 年長組クッキング! | トップページ | 笹飾り作り »

園の日常」カテゴリの記事

コメント

お祭りお疲れさまでした

子供の姿が可愛くて夏の思い出が出来ました♪

年長さんの組体操は迫力があって思わず見とれてしまいました(*^^*)

投稿: ニノ | 2011年7月 4日 (月) 16時41分

賑やかな星まつりの雰囲気が伝わりますよ〜組体操や太鼓叩きを披露する娘の姿が思い浮かびました一つずつ成長する娘の再会が楽しみです平素から、各種イベントをアップしていただき感謝します

投稿: AMASHIN | 2011年7月 4日 (月) 21時21分

嬉しいコメント有難うございます
子ども達が楽しんで祭りに参加していたのが
一番良かったですね
年長さんになると、楽しさプラス、できる姿を
見せてくれます。小さい組のお友達はそれがまた
刺激となっていくことでしょう
年長さんになるのが、楽しみですね
さてさて、年長さんの次のイベントは・・・・
お泊り保育が待ってます
子ども達が喜びそうな活動を、計画しておりますので
また報告を楽しみにしていて下さい

投稿: ようちゃん | 2011年7月 4日 (月) 23時29分

今年の星まつりは見に行けませんでしたが、大成功だったみたいですねつくづく親子で楽しめる行事が盛りだくさんだなぁと感謝しますこちらには、この様な幼稚園そうは見あたりませんよ応援してます

投稿: みやこ | 2011年7月 5日 (火) 20時16分

ありがとうございます
益々やる気がでてきました
ふと、自分達のやってる保育がこれで良いのか?
考えたり、迷ったりすることがあります。
でも・・・・
子どもも親も楽しめる幼稚園が、新富幼稚園です。
これからもこのスタイルは壊さずにいきます。
応援よろしくお願い致します

投稿: ようちゃん | 2011年7月 5日 (火) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽しかった星まつり:

« 年長組クッキング! | トップページ | 笹飾り作り »