« ぱんだ組芋料理🍠 | トップページ | ハロウィン(>_<) »

交通安全教室

高鍋交通安全協会から交通安全教室に、きてもらいました。

はじめに、部屋でお話しがありました👀

腹話術のまもり君が登場して信号機の見方や横断歩道のわたりかた

を教えて下さいました🚩

Photo_20211029131501

音あてクイズがあり、車の急ブレーキ音や、トラックのバックする

音を聞いて、危険を知らせる音をおしえてもらいました❗

Photo_20211029131601

Photo_20211029131602

Photo_20211029131603

Photo_20211029131604

いろいろなクイズに答えていました。

次に、園庭で横断歩道のわたりかたをしました🚥

Photo_20211029131605

Photo_20211029131606

Photo_20211029131607

「右見て 左見て 右見て 信号よし」

みんな手を挙げて渡っていました。

ミニパトカーもきて、車の中をかんさつしました👀

Photo_20211029131701

Photo_20211029131702

Photo_20211029131703

これからも交通事故にきおつけて、登降園しましょう。

 

 

 

新富幼稚園ホームページはこちら

http://www.sintomiyoutien.org/

 

 

 

|

« ぱんだ組芋料理🍠 | トップページ | ハロウィン(>_<) »

園の日常」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ぱんだ組芋料理🍠 | トップページ | ハロウィン(>_<) »