2022年2月
誕生日会🍰
今日は、12月お休みの子と
1・2月合同での誕生日会です💓
まずは、きりん組🦒さんからの登場です👀
みんな上手に、自己紹介できましたね✨✨
誕生日のお友だち、おめでとう🎁
新富幼稚園ホームページはこちら
http://www.sintomiyoutien.org/
すもう大会😁きりん組・ぱんだ組
今年も自粛して、クラス毎の子ども達だけのすもう大会です❗❗
ぱんだ組🐼さん、きりん組🦒さん、とてもパワフルな取り組み
そして、きりん組さんにとっては、最後のすもう大会
優勝・準優勝したお友だち、おめでとう✨
悔しくて泣いた子ども、勝って喜んだ子、いろんな思いがあって
それが次への成長へとつながることと思います。
バスでは、みんなぐっすりでした💓
そして、きりん組 さん、行事も残り少なくなってきましたね💦
卒園までいっぱい思い出作ってね💓
新富幼稚園ホームページはこちら
http://www.sintomiyoutien.org/
すもう大会😊ひよこ組・うさぎ組
今年も、自粛してクラス毎の、子ども達だけのすもう大会❗
初めてのひよこ組さん🐤やうさぎ組さん🐇、みんな一生懸命
「どっこいしょ〰」と気合十分です❗❗
優勝・準優勝したお友だち、おめでとう💕
新富幼稚園ホームページはこちら
http://www.sintomiyoutien.org/
おひなさま 製作中~😊
3月3日のひな祭り🎎にむけて、お雛様の製作をしています✂
きりん組さんは、風船に書道半紙を小さくきって✂
のりで,貼っていきます❗❗
何日か乾かしてから、今度は着物を千代紙ではっていきます➰
それをまた、乾かして最後には顔を描きます🎨
可愛いお雛様ができました💓
きりん組のお雛様が、ギャラリーしんとみに
展示される予定です。日程は、またお知らせします💓
新富幼稚園ホームページはこちら
http://www.sintomiyoutien.org/
節分👹
今日は、2月3日節分の日です❗
幼稚園で豆まきをしました(#^.^#)
はじめに、八幡神社宮司でもある園長先生が、
節分のお祓いをしてもらいました❗❗
毎年、神社の境内で豆まきをするのですが、
今年は、天気不安定のため、園内(各クラス)
で豆まきをしました(#^.^#)
ひよこさん いっぱい拾えるかな~👀
うさぎさん 「豆、拾って 拾って~」
ぱんださん 「こっちに投げて~」
きりんさん 気合い十分✨
クラスの豆まきが終わると、いよいよ鬼さんの登場で~す💦
迫力のある鬼に驚き、泣いている子、怖がって先生の
後ろに隠れる子、正義感あふれ悪いものに立ち向かっていく子
様々な子どもたちでした⤴⤴💓
鬼退治、コロナ退治で今年も無病息災の年でありますように❗❗
新富幼稚園ホームページはこちら
最近のコメント