« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

お芋クッキング 🍴

10月28日は、ひよこ組、うさぎ組、ぱんだ組さんが

それぞれお芋🍠を使って、お料理をしました 🎶

ふかしたおいもを丸めてお団子にして、

給食の後に、食べました💓

きりん組は、29日にクッキングをしました🎵

茹でたさつま芋を丸めます。さすが年長さんになると

上手に丸めていました⤴

 お団子になったお芋を、先生が

油で揚げて、できあがり~💕

とっても甘くて、ふわふわして美味しかったです🎶

 材料は、次の通りです。おうちでも挑戦してみてください

   さつま芋を茹でつぶす   200グラム

 ホットケーキミックスグラム   150g

 豆腐(絹ごし)         160g

 甘さが欲しいとき 砂糖お好みで

ひたすら混ぜて、手で丸めて、低温の油で

あげます。

 

お家では、どんな料理で食べましたか❓

Img_9937

Photo_20241030102801

Photo_20241030102802

Photo_20241030102901

Img_9946

Photo_20241030102902

Photo_20241030102903

Photo_20241030102904

 

 

 

 

 

新富幼稚園ホームページはこちら

http://www.sintomiyoutien.org/

 

 

 

 

| | コメント (0)

交通安全教室 🔰

今日は、交通安全教室がありました❗❗

高鍋警察署より交通指導員の方がみえて、

はじめに、室内にて人形の「まもるくん」を

使って *横断歩道の渡り方 *自転車に乗る時の

約束 *車に乗る時のチャイルドシートの付け方

などのお話がありました❗

そのあと園庭で、信号を見ながら横断歩道の渡り方を

しました✋

 最後に、パトカーも来てもらい、子どもたちは興味深

そうにみてました(*^-^*)

横断歩道では、手を挙げて右、左、もう一度右を見て

渡るようにと特にお話がありましたので、おうちでも今日の

お話しを、子どもたちに聞いてみてくださいね❗❗



Photo_20241023135601

Photo_20241023135701

Photo_20241023135702

Photo_20241023135703

交通ルールを守って、安全に過ごしましょう。

 

 

新富幼稚園ホームページはこちら

http://www.sintomiyoutien.org/

 

 

 

| | コメント (0)

10月の誕生会 🎁

今日は、10月生まれの誕生会がありました🎶

男の子は、マリオ、女の子は、ピーチ姫に変身しての登場です💕

自己紹介も上手に言えました(*^-^*)

10_20241017123601

アンパンマン体操をしてから、誕生会がはじまりました❗

10_20241017123702

10_20241017123704

10_20241017123701

10_20241017123703

10_20241017123705

10_20241017125401

先生からのプレゼントは、パネルシアターで

「きれいなお窓」のお話しでした。

みんな楽しそうにみてました。

 お誕生日おめでとう⤴⤴🎵🎵





新富幼稚園ホームページはこちら

http://www.sintomiyoutien.org/

 

 

| | コメント (0)

芋ほり  🍠

10月10日お芋ほりにいきました🎵

5月にきりん組さんが植えたお芋を

全園児、バス🚌にのって、でかけました(*^-^*)

手で土を掘って、赤い芋がでくると、「あった~。いもだ~」

と、大喜び🎶

土が硬くてなかなか掘れなかったのですが、

年長のお父さんやお母さん方のお手伝いで、ゲットすることが

できました。  自分で掘ったお芋を袋に入れて、重たそうに

運んでいた子供達でした✨

 

Photo_20241016134801

Photo_20241016134802

Photo_20241016134803

Photo_20241016134804

 

お母さん、美味しいお芋料理作ってね💕

 

新富幼稚園ホームページはこちら

http://www.sintomiyoutien.org/

 

| | コメント (0)

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »